まったりライフの日記です。
3時間で目が覚めました。。
怖い夢を見たせいだと思います。
エイリアンものでした。
モンスト
2年振り復帰後41日目。
アイリーンが運極になりました。
ラーケイドが運極になりました。
爆絶エスカトロジーやりました。これは簡単に感じます。運極目指そう!
爆絶エシュリオンやりました。これは難しいですね・・技術がない俺には。。
マグノリアの花たち (1989)
ハーバート・ロス監督。最近「摩天楼はバラ色に」(1986)観たね。「フットルース」(1984)も有名。
オスカー女優が3人も出演。豪華絢爛。
サリー・フィールド。「ノーマレイ」(1979)「プレイスインザハート」(1984)
シャーリー・マクレーン。「愛と追憶の日々」(1983)
オリンピア・デュカキス。「月の輝く夜に」(1987)
後にオスカー獲得。
ジュリア・ロバーツ。「エリンブロコビッチ」(2000)
他にドリー・パートン、ダリル・ハンナ。
夫婦、親子、家族、友達、そしてご近所。人の形成するコミュニティを6人の女性の絆を通して描いてる。
そして命の繋がりが最大のテーマになってると思う。
泣けるし、ほのぼのする映画。